接種後1日目のブログ:3回目のワクチンを接種してきました。の様子では、腕の痛みのみでした。
前回(1年前)の経験では、2回目がより強い副反応が出た記憶があるため、今回もその傾向が出ると予想してましたが、果たして・・・
接種後2日目
接種後1日目に、ポカリスエットを飲み過ぎた(コップ2杯分を飲みました)せいなのか分かりませんが、睡眠中トイレが異常に近く、3時間置きに行くペース。完全に寝不足状態だった。。。
朝になり、体温を測ってみると、”36.8度”と平熱。ただ、昨日より、腕の痛みは強くて腕が上がらず、起き上がるのもやっとのこと。
リビングへ行き、朝食を食べた後、節々が痛くなり、寒気もしてきたので、体温を測ってみた!
すると、”38.0度”まで上がっていた💦💦
すぐに薬(ロキソニン)を飲み、寝室で安静にしていたら5時間も経っていた!!
再び、熱を測ると”36.7度”まで下がって一安心。
遅めの昼食を取り、少し外出をした。
外出先でめまいがしたので、用だけ済ませて帰りました。
体調もまた悪くなってきた感覚があり、夕食を食べずに布団に入って、仮眠を取った。
2時間ほど仮眠を取ったら、あら不思議!だいぶ体調が戻っていました。
それからは、特に体調が悪くなることはありませんでした。
2回目接種と3回目接種の違い
接種後当日の症状としては、2回目の接種同様、3回目接種も腕の痛みのみでした。
その他は、特にこれといった症状は見られませんでした。
接種後2日目の症状としては、2回目の接種の方がより強い反応が出た気がします。(これは、モデルナ製のワクチンを接種したから?かもしれません。)
2回目接種反応が気になる方は下のリンクからブログをチェック!!
最終的にどんな症状が出た?
・熱(最高体温:38.0度)
・節々の痛み(朝と昼に少し痛みを感じた)
・めまい
・食欲不振(飲み物のみOKな状態)
・のどの渇き
・腕の痛み
でした。
まとめ
今回は、新型コロナウイルスの3回目ワクチン接種に関して書きました。
2回目の接種時には、モデルナ製ワクチンなのに対し、3回目の接種時は、ファイザー製ワクチンだったため、自分としては、ファイザー製のワクチンの方が、症状がきつくなくて良いと思いました。
ですが、モデルナ製とファイザー製にも効力の差があるようなニュース、記事があると思われますが、最終的には、手洗い、うがいをしっかりして、風邪を引かないよう気を付けることが大切だと思います。
新たな変異株が、続々と日本に入ってきているので、気を付けながら、日々を過ごしましょう!!
終わり
ワクチンの副作用について:コロナワクチンの副作用?記憶力が低下しました
コメント