こんにちは!
先日、仕事が終わった後、家族を連れて海ほたるへドライブに行ってきました。
平日夜の海ほたるは、人が少なく、海風も気持ちよかったのでオススメです。
今回行ってきた海ほたるは、千葉県と神奈川県の間にあるあれです(笑)

海ほたるパーキングエリアは、東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。PAではあるが、店舗の設備はSA並みである。東日本高速道路が管理する人工島、”木更津人工島” に位置する。今日ではパーキングエリアの名称から転じ、人工島自体を「海ほたる」と呼ぶ場合がある。wikiより
海ほたるは、ドライブスポットとして人気のところで、観光地となっています。
写真スポット
家族写真を載せちゃいました(笑)
海ほたるには、写真のような写真スポットがたくさんあります。
本当は写真をたくさん撮りたかったのですが、娘がだっこちゃんだったので、あまり撮れませんでした(笑)
ぜひ、行った際は、写真をたくさん撮ってみてください。
巨大な記念碑

海ほたるには、海ほたるを掘ったときの実物大カッターフェイスがあります。
高さ14.14メートルあり、建設当時は、世界最大規模だったそうです。
近くに飛行場がある
近くには、羽田空港もあるので、飛行機が数分おきくらいにゴーーーという音が聞こえてきます。
飛行機をバックに写真を撮るのもありかな?と思います。
まとめ
平日の夜に海ほたるへドライブ+観光に行きました。
人は少なく、密を避けられるデートスポットとしてはもってこいの場所だと思います。
都心の夜景がきれいに見ることができ、人も少ないので、プライベートスポット感覚になるかもしれません(〃▽〃)ポッ
ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?
ここまで読んでいただきありがとうございます。
おわり
コメント